明日告示
7月末に市会議員の任期を終えてから8か月・・・いよいよ明日は統一地方選挙の告示日です。
すさまじい障害物競争を行ってきた、長くて短い日々でした。そしていよいよラストステージです。
かの「SASUKE」のレースのようなもので、進めば進む程に厳しい障害が立ちはだかります。
噂に聞いていたとおり、怪文書や怪手紙?もありました。
(よくぞ真っ赤な嘘を書く・・・さすが怪文書(・・;))
支持者の方々への圧力もありました。
「まだまだいろんなことあるぞ~!」と、周りにはひやかされます。
そして、そんな厳しい中でも、私のために手をあげて応援してくださった方々には、ただただ感謝です。
私の陣営は、超個性派ぞろいです。
私にはないものを、みなさんたくさんお持ちです。それがとっても面白く、そもそも素人の集まりなので、失敗しては修正し、時にはぶつかり、時にはとんでもないパワーを発揮し・・・そして皆で、ここまでなんとかたどり着くことができました。
おかげさまで明日の告示を前にして、草の根部隊は燃えています。
共に闘う方々に対する責任もしょって、私は精いっぱいやるのみ。
まったくのゼロからの出発で、強い現職の方々がおられ、自分は地盤もカバンも看板もなく、それでも戦おうと決心したのは、とにもかくにも「子どもたちの未来のため」です。
今のままでは、胸を張って『明日の福井を頼みます』と、子供たちに託せる社会ではないと思っています。めどをつけるべきこと、メスを入れて正すべきことがまだまだたくさんあるからです。
また、大震災や原発事故を受けて、危機管理体制の再構築という大きな課題も突きつけられています。
このままではいけない。
平成16年の福井豪雨以来、ともかく突っ走ってまいりました。あとしばらくですが全力で戦って、10日には、「細川、もういい。休め。」と言われるのか、「まだまだ足りない、働け。」と言われるのか、皆様のお声を静かに待ちます。
いよいよ明日が、告示です。