議会終了
9月議会及び、消防組合の議会、ともに無事終了いたしました。
「災害に強いまちづくり」がやりたくて議員になったのだから、両議会とも、まずはそれを目指して質問させていただきました。
・山間地水害について、被災履歴・住民の声をよく聞いて、客観的な判断基準を持ち、適切に対応して欲しい。
・防災業務無線などの整備
・避難情報の出し方、安全な避難についてさらなる検討を。
・災害時要援護者対策の推進
・自主防災組織の活動の活性化と、関係組織・団体による連絡協議会設置
などなどの要望をあげましたが、前向きに取り組んでいただける旨、議会中や議会後に、回答いただきました。
よかった!
防災力向上に、ぐっと前進できそうです!!
できてなかったら、また聞きますから・・。
「安心・安全なまちづくり」のために、次回は違う角度からのアタックをと考えています。